ど~も~!
『らいキチカフェ』のAyaです。
昨日引っ越しを終え、今日は新品家電の搬入♪
と、待ちわびていたのですが・・・
な、な、なんと!!
一番楽しみにしていたドラム型洗濯機が入らない!!!
うそ?!うそやん!!
どうにか入れ方変えていけません??
どうにかこうにかしていけませんー??!!
おねがいしまつ・・・
と粘ってみたのですが
内装業者さんの丁寧な説明により
規格上、どうしてもムリなことがわかったため
泣く泣く諦めました・・・シクシクシク;つД`)
まっ、こんなこともあるよね\(^o^)/(←空元気です)
引っ越し後の対応をこなしつつ
片付けの日々に突入します!
大切にしたいものを大切にできる空間を目指して♡
山田鷹の「勝手に元気になるヒント」をのぞいてみよう
さて、今回もたかnoteをのぞいてみますよ。
■最初はこちら!2年前のDIY月間を思い出すわ・・・
「棚を作りたい!!」という私の一声で、こんなものを作りました。
色々調べて、『ラブリコ』という素敵なDIYパーツを発見したところから
すべては始まりましたね。
木の搬送と設置・・・本当に労力をかけましたが
本当に素敵な棚ができて大活躍でした。
棚とかってサイズありきだから
ぴったりのってなかなかないじゃない?
そうすると、ちょっとした我慢(妥協?)は必ずすることになる。
でも、本当にしたい生活のために
ちょっぴり頑張れば、ぴったりのものが出来上がる。
また新しい部屋も、少しずつ作りあげていきたいな。
とはいえ、2年前の年末に敢行した
真冬のベランダでニス塗はもう二度としたくない!!!笑
■続いて。お祝いいただき感謝です♡
たかさんのアドラー関連のお知り合いは、
明るくてアクティブな方が多い印象。
ずっと学びを続けられていて、生涯現役!という感じで
とても刺激を受けます。
結婚してからしばらく経ちますが
そんな素敵な方々にお祝いの席を設けていただきました。
お花などのプレゼントも大変嬉しく(#^^#)
楽しく飲んでいたら、最後は完全に酔っ払いましたが・・・笑笑
またご縁があれば嬉しいなぁ!
■最後に。ここ数日は引っ越しネタ尽くしでした。
たかさんのnoteも、ここ数日は引っ越しにまつわって思ったこととか、
今までの部屋への感謝とかがつづられていますね。
そうなんだよなぁ。
たった2年しか住んでいないけど
エントランスや中庭、お部屋のドアのカラフルな色など
(赤、青、緑だったのよね)
おもしろ住まい体験がとてもできた部屋だったのね。
決める時も直感で、「ここいい!!」って思ったけど
間違いなかったね。
ちょっと間取りの関係上、住み続けるのは難しくなっちゃったけど
あの部屋に住めたことは人生の幅が広がったと思う。
実は今回は、もうちょっと普通の部屋なのよね。笑
本当に住みたい部屋、したい生活に向けて、旅は続きます。
とにかく次回は、もっと変な部屋に住みたい!!(←もう次かいww)
「Ayaのたか日記」は音声ラジオでも話題にするよ
Anchor/Podcastにて、毎週金曜・配信中!
ぜひチェックしてね~~!!
現在配信中のラジオの、最新のエピソードはこちら。
〈Apple Podcast〉https://apple.co/32VVbNR
〈Anchor〉https://anchor.fm/rai-kichi-cafe
ラジオへの質問やご感想は、↑こちらのLINE公式アカウント(旧 LINE@)からお寄せくださいね。
・QRコードでのLINEの友だちを追加 → http://nav.cx/cyl0HcA
・ID検索は「@151rofwq」
その他、LINE公式アカウント(旧 LINE@)では、
最新の投稿やイベントのご案内なども配信しておりますので、
ぜひお友達登録をよろしくお願いします。